2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

81 「うたっている歌の僕になる方法」

「アンデスのリトゥーマ」(マリオ・バルガス=リョサ、岩波書店、2012年) アンデス山中に配属された治安警備隊・伍長のリトゥーマ。 もと麻薬密売人のボディガードで、わけありの恋の逃避行についてしゃべり続ける助手。 外国からの“研究者”、旅行者、アン…

80 「喪失は瞬時 発見は恩寵」

Lost & Found (Lost and Found Omnibus) (絵本というか、こんな本 → http://www.amazon.co.jp/Lost-Found-Omnibus/dp/0545229243/ref=cm_cr-mr-img)Shaun Tan著 「赤い木」「迷子」「うさぎども」とでも訳せそうな、三つの作品が収められています。 出口の…

79 「祈るんだよ、願ってるだけじゃダメ」

「幕が上がる」(平田オリザ、講談社、2012年) 新任の先生と転校生。 ふたりの登場によって、さおりたち演劇部員を乗せた汽車は、乳白色の路を走り出した。 「これはまるで『演劇修行』、それでいて青春小説」という、俳優・堺雅人の推薦文に、いつわりはな…

78 「すべてのものを 与えしすえ」

「おおきな木」(シェル・シルヴァスタイン著、村上春樹訳、あすなろ書房、2010年) 原作者の絵。村上春樹の文。 絵も文も、何度もかみしめ、味わいたい。 村上春樹はこれ以外には短編小説を1〜2編しか読んだことがないが、良い日本語なのだろう。気負いがな…

77 「いつでも帰ってきなさい」

「同志社大学神学部」(佐藤優、光文社、2012年)佐藤優はどうして、外交官になったのか。牧師にならずに。神学部を出ているのに。神学部を出ていない人にもこの本はじゅうぶんおもしろい。佐藤優の濃厚な人生。その何分の一にあたるのか。大学・大学院時代…

76 「言葉となって顕われ出で」

「内村鑑三をよむ」(若松英輔、岩波ブックレット、2012年)たとえば「見よ、新しいことをわたしは行う。今や、それは芽生えている。あなたたちはそれを悟らないのか。わたしは荒れ野に道を敷き、砂漠に大河を流れさせる」(イザヤ43:19)という、文学的には…