2024-10-07から1日間の記事一覧

822 「七十年のまなざし」・・・「希望の力: 自由を使いこなすために」(深井智朗、2008年、教文館)

2年前に召された教会員の蔵書をご家族が、教会の皆さまに、と持ってきてくださった中にこれを見つけました。 著者は、これは説教集ではないとしています。「ここに収録された文章は、礼拝で語られる説教のように、聖書の解釈や解釈の伝統を厳密に吟味したり…

821 「メロディー、歌は説教」・・・「月曜日の復活: 「説教」終えて日が暮れて」(塩谷直也、2024年、日本キリスト教団出版局)

ぼくもほぼ毎週日曜日「説教」をし、その午後は疲れ気味ですが、月曜日には「起き上がって」、つぎの日曜日を目指して歩き始めます。 そんなわけで、大学の学生や各地の教会で「説教」をしておられる著者から学ぼうと手にしました。「まるで今日、初めて聖書…